会員ログイン
メニュー

会員 各位

一般社団法人日本小児アレルギー学会
理事長 大嶋 勇成

2024年度(令和6年度)理事選挙開票結果のお知らせ

2024年度日本小児アレルギー学会理事選挙(投票実施地区:関東地区、近畿地区、中国・四国地区、九州地区)は、2025年7月18日(金)に開票が行われました。
開票結果について、選挙管理委員会(委員長 大矢 幸弘、委員 加藤 政彦、委員 松原 知代)から以下のとおり報告がありましたのでお知らせいたします。

※当会の事業年度は毎年9月1日~翌年8月31日で区切られており、現在は2024年度にあたります。

 

2024年度(令和6年度)理事選挙開票結果

1.選挙概要

  • 選挙名:2024年度(令和6年度)日本小児アレルギー学会 理事選挙
  • 立候補受付期間:2025年5月30日(金)~6月16日(月)23:59まで
  • 投票期間:2025年6月27日(金)~7月17日(木)23:59まで
  • 開票日:2025年7月18日(金)13:45~14:30
  • 投票方法:Web投票

2.投票状況

  • 有権者数(投票権者数):136名
  • 投票者数:123名
  • 投票総数:1,627票
    -有効票:1,627票
    -無効票:0票
  • 投票率:90.4%

※北海道および東北地区、中部地区につきましては、定数と同数の立候補者数であったため無投票当選となります。

3.地区別当選者数

選挙地区 定数 当選者数 落選者数
北海道・東北地区 2名 2名
関東地区 8名 8名 1名
中部地区 3名 3名
近畿地区 4名 4名 1名
中国・四国地区 2名 2名 1名
九州地区 2名 2名 1名
合計 21名 21名 4名

4.男女別当選者数

選挙地区 男性 女性
北海道・東北地区 2名 0名 2名
関東地区 6名 2名 8名
中部地区 2名 1名 3名
近畿地区 4名 0名 4名
中国・四国地区 1名 1名 2名
九州地区 2名 1名 3名
合計 16名 5名 21名

男女比率

  • 男性:16/21名(76%)
  • 女性:5/21名(24%)

5. 当選者一覧(地区別五十音順、敬称省略)

開票の結果、理事候補者21名が次の通り選出されました。

北海道および東北地区(定数:2名 当選者数:2名)

野上 和剛 札幌医科大学医学部 小児科学講座
三浦 克志 宮城県立こども病院 アレルギー科

関東地区(定数:8名 当選者数:8名)

今井 孝成 昭和医科大学医学部 小児科学講座
海老澤 元宏 国立病院機構相模原病院 臨床研究センター
佐藤 さくら 国立病院機構相模原病院 臨床研究センター アレルギー性疾患研究部
滝沢 琢己 群馬大学大学院 医学系研究科 小児科学分野
成田 雅美 杏林大学 医学部小児科学教室
福家 辰樹 国立成育医療研究センター アレルギーセンター
森田 英明 国立成育医療研究センター研究所 免疫アレルギー・感染研究部
山田 佳之 東海大学医学部医学科 総合診療学系 小児科学

中部地区(定数:3名 当選者数:3名)

近藤 康人 藤田医科大学ばんたね病院 小児科
長尾 みづほ 国立病院機構三重病院 臨床研究部
二村 昌樹 国立病院機構名古屋医療センター 小児科

近畿地区(定数:4名 当選者数:4名)

大嶋 勇成 兵庫県立尼崎総合医療センター
岡藤 郁夫 神戸市立医療センター中央市民病院 小児科
亀田 誠 大阪はびきの医療センター 小児科
清益 功浩 大阪府済生会中津病院 小児科 免疫・アレルギーセンター

中国および四国地区(定数:2名 当選者数:2名)

津下 充 岡山大学学術研究院医歯薬学域 小児急性疾患学講座
村上 洋子 広島赤十字・原爆病院 小児科

九州地区(定数:2名 当選者数:2名)

緒方 美佳 熊本大学病院 小児科
手塚 純一郎 福岡市立こども病院 アレルギー・呼吸器科

以上、上記21名

6.次点当選者(敬称省略)

選挙地区 次点者氏名
関東地区 井上 祐三朗
近畿地区 高岡 有理
中国・四国地区 大石 拓
九州地区 本村 知華子

※北海道および東北地区、中部地区は該当者なし

 

以上、開票結果をご報告申し上げます。

(2025.7.23)


一覧に戻る